名所旧跡の由来・歴史
1869(明治2)年、駿河府中藩は静岡藩に改称された。明治新政府の太政官から、「府中」と名乗る藩は他にもいくつかあってまぎらわしいため別の名称に変更したい、ついては候補名を2~3提出せよという指令が出された。
駿河府中藩首脳部が協議し、「静」「静城」「静岡」の3つの藩名候補を政府に提出し、太政官はその中の一つである「静岡」に決定した。
この由来碑は昭和54年に設置されたものです。
〒420-0853 静岡県静岡市葵区追手町5