歴史
あやまる岬は、奄美大島の最北端に位置する奄美市笠利町の北東部にある、太平洋につき出した岬。奄美十景、新鹿児島百景の一つ。
地名の由来
こんもりと丸い地形が綾に織りなす「まり」に似ていることから、その名がついたといわれます。東の水平線に喜界島、北はトンパラ岩を望み、岬の周りはサンゴ礁、眼下にはソテツジャングルが亜熱帯の風情を醸し出しています。
おすすめポイント
岬の周りにはサンゴ礁、眼下には蘇鉄(ソテツ)ジャングルを見ることができます。また、天気のいい日には東の水平線に喜界島を見ることができます。
住所・アクセス
〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野