サイクリストの聖地記念碑

歴史

記念碑は、「しまなみ海道と台湾・日月潭サイクリングコースによる姉妹自転車道協定の締結」「国際サイクリング大会”サイクリングしまなみ”の開催」2つのイベントを記念し、2014年10月25日に建立されました。

地名の由来

聖地碑の造形は、瀬戸内の島々をつなぎ未来へと運ぶ架け橋を、今治市産の大島石により表現したもの。二つの穴は自転車の車輪を、上の大きな石は自転車のサドルをイメージしています。

おすすめポイント

サイクリストの聖地碑があるのは、しまなみ海道の大三島、多々羅しまなみ公園。多々羅大橋のすぐふもとにある、道の駅です。

住所・アクセス

〒794-1402 愛媛県今治市上浦町井口9180

関連記事

  1. 米百俵の碑

  2. 浅間山荘事件顕彰碑

  3. 福岡一文字記念碑

  4. 戦艦大和記念碑

  5. ルイス・デ・アルメイダ渡来記念碑

  6. 小田野直武碑