名所旧跡の由来・歴史
仁淀川は高知県と愛媛県を流れる一級河川。石鎚山を水源に流れる川の流路面積は124km、流域面積1560平方kmの清流で、四万十川、吉野川と並ぶ四国三大河川の一つです。
一度見たら忘れられない透き通る透明感の仁淀川独特の青色は、「仁淀ブルー」という愛称で呼ばれています。
水の美しさは2010年には国の水質調査ランキングで1位に選ばれるほど。国も認める日本一綺麗な清流です。
〒781-2146 高知県吾川郡いの町柳瀬上分807-1