名所旧跡の由来・歴史
小安岳を浸食して出来たV字渓谷で、約8Kmに渡り続いています。高さ50mと言われる不動滝を筆頭に大小数々の滝が谷底に流れ注ぎ、中でも「大噴湯」は高温の蒸気を音を上げ高く吹き上げ小安峡最大の景勝地となっています。
〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬湯元5−1