岬の分教場

歴史

「二十四の瞳」の舞台となった田浦分校。明治35年(1902)8月田浦尋常小学校として建築された葺平屋建校舎で2教室と教員住宅を含んでいます。その後、明治43年から苗羽小学校田浦分校として、3教室を使用していましたが、昭和46年(1971)3月閉鎖されました。

地名の由来

壺井栄の名作「二十四の瞳」の舞台となった分教場。瓦屋根と木造の校舎は廃校後もそのまま保存されています。「二十四の瞳館」を併設しています。映画「ぼくとママの黄色い自転車」のロケ地にもなりました。

おすすめポイント

当時のままの机、オルガン、子供たちの作品、黒板の生徒からのお礼の言葉など、椅子に腰掛けて目をつむると、ありし日の想いを感じることができます。

住所・アクセス

〒761-4424 香川県小豆郡小豆島町田浦甲977-1

関連記事

  1. 富岡製糸場

  2. 国指定重要文化財 岩瀬家

  3. 小坂鉱山事務所

  4. 出石 永楽館

  5. 眼鏡橋

  6. 名古屋能楽堂