摩周湖

摩周湖

歴史

摩周湖は、アイヌ語で「カムイトー」。神の湖と呼ばれる、神秘の場所です。展望台に立つと、吸い込まれそうなほどの深い青色の湖水が広がり、雲の動きによって刻々とその表情を変えていきます。この青は「摩周ブルー」と呼ばれ、世界でも一級の透明度を誇る湖水に、空の青が映りこんで生まれる独特の色。風のない日はその青さがいっそう際立ちます。
湖の周囲は急峻な壁になっていて、湖面に下りることはできません。摩周湖周辺は、国立公園の特別保護地区。人々を寄せつけぬ美しい湖の神秘は、悠久の時を経て今なお多くの人を惹きつけてやみません。

住所・アクセス

〒088-3201 北海道川上郡弟子屈町

関連記事

  1. 芦ノ湖

    芦ノ湖

  2. 河口湖

  3. 琵琶湖

  4. 支笏湖

    支笏湖

  5. 九頭竜湖

  6. 諏訪湖