日生劇場

日生劇場

出典:pds.exblog.jp

歴史

1963年東京日比谷に、日本生命創業70周年を記念して建設された日生劇場。建築家村野藤吾氏の設計により作られました。「人々の心に潤いと憩いを与え、ひいては将来の文化の発展に寄与したい」、特に「次の時代を担う若い人達、こども達に対し豊かな情操を育み、新しい感性を養える場を提供できれば」との思いから建設されました。1963年10月20日にベルリン・ドイツ・オペラによるオペラ「フィデリオ」(ベートーヴェン作曲)で華々しく開場。1964年には子どもたちのためにニッセイ名作劇場が開始され多くの支持を得ています。

おすすめポイント

日生名作シリーズや日生オペラなど劇場主催の様々なイベントがあり楽しむことができます。とくにオススメなのがファミリーフェスティバル。子どもたちに本物の舞台芸術を提供したいという思いから始まりました。園児から小・中学生を対象とした作品を上演し、大人の方にも十分楽しんでいただける内容となっています。

住所・アクセス

東京都千代田区有楽町1-1-1

関連記事

  1. 東京芸術劇場

    東京芸術劇場

  2. 新国立劇場

    新国立劇場

  3. サントリーホール

    Suntory Hall

  4. 東京文化会館

    東京文化会館