旧布施家住宅

歴史

新潟県上越市安江より移築した約300年前の住宅で、上杉謙信公重臣として栄えた豪農の家です。

地名の由来

369平方メートル(112坪)、部屋数14室からなる日本間、広い庭屋、出入り口など格式高い重厚な感じを受けます。

おすすめポイント

雪国独特の工夫が施され、土蔵には雪がこいもあり、上杉謙信の重臣ゆかりの家らしく、どっしりとした風格があります。調度品はすべて布施家に残っていたものです。

住所・アクセス

〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田

関連記事

  1. 広兼邸

  2. 葛城館

  3. 旧瓜生家住宅

  4. 武雄温泉新館

  5. 角屋もてなしの文化美術館

  6. 加茂川歴史民俗資料館