歴史
美しいエメラルドグリーンの海上に浮かび、珊瑚礁に囲まれた、面積わずか0.56kmの小さな島。上空から眺めると、クロワッサンアイランドと呼ばれることも納得できそうな三日月形をしています。
地名の由来
明治・大正時代までは「水無島」とも書かれることがあったように、地名の由来も井泉がないことからくる(南島風土記)。
おすすめポイント
島の人口は40人余りと小さな島ですが、年間に訪れる観光客の数は、なんと約6万人以上。沖縄本島からのアクセスも良く、遠浅で波も穏やかなことから、毎年夏になるとマリンアクティビティを楽しむ若者やファミリーで賑わっています。
住所・アクセス
〒905-0227 沖縄県国頭郡本部町瀬底