歴史
深耶馬溪(しんやばけい)は、山国川支流の山移川沿いに位置する渓谷です。奇岩奇峰で知られる景勝地・一目八景があり、新緑から紅葉期まで一年中鮮やかな景観が見られ、訪れる人々に自然の偉大さをあらためて語りかけてきます。
地名の由来
一目八景は群猿山、鳶ノ巣山、嘯猿山、夫婦岩、雄鹿長尾の峰、烏帽子岩、仙人岩、海望嶺などの周囲の岩峰群が一望できることから名づけられた深耶馬溪の代表的な景勝地です。
おすすめポイント
蕎麦屋や旅館などの中心に位置する一目八景展望台から、景色を堪能出来ます。さらに、川向こうには遊歩道もあり、展望台からの眺めとはまた違った一目八景を満喫来ます。
住所・アクセス
〒871-0422 大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬