歴史
市内を一望する標高540メートル、霧島連山が背に広がる生駒高原は、雄大なお花畑。12万平方メートルの敷地に、春には菜の花が咲き誇り、さらに色とりどりのアイスランドポピーが一面をいろどります。
地名の由来
秋になると、100万本ものコスモスが高原を埋め尽くし、園内に一歩足を踏み入れると、澄みきった高原の秋風と、涼やかに揺れるコスモスたちが私たちを迎えてくれます。
おすすめポイント
毎年たくさんの観光客が訪れ、花と水のまちがキャッチフレーズの小林市にふさわしい、人気スポットの1つです。秋の風物詩、17種類100万本のコスモス、色鮮やかな15万本のアイスランド・カリフォルニアポピー、春を彩る35万本の菜の花が見られます。
住所・アクセス
〒886-0005 宮崎県小林市南西方8565