秋山兄弟生誕地

歴史

日本を代表する小説家・司馬遼太郎の「坂の上の雲」の主人公3人のうち、秋山好古・真之兄弟の生誕地に復元した生家。当時の設計図がないため、関係者の話や当時の写真などから復元した。

地名の由来

屋内も好古が住んでいた様子を忠実に再現し、秋山兄弟の関係資料などを展示。庭には、兄弟の銅像が見つめ合うように配置されており、好古は弟の真之へ思いやりの目を、真之は兄の好古へ尊敬の目を向け合っているかのよう。

おすすめポイント

好古は晩年、生家に若干手を加えた家に住んでいたと言われている。建物内には秋山兄弟の関係資料などを展示しているほか、庭には兄弟の銅像がある。

住所・アクセス

〒790-0801 愛媛県松山市歩行町2丁目3−3−6

関連記事

  1. 適塾

  2. 赤瓦十三号館白壁倶楽部(旧国立第三銀行倉吉支店)

  3. 奈良女子大学

  4. 西郷隆盛蘇生の家

  5. 武家屋敷跡野村家

  6. 天使の聖母トラピスチヌ修道院