興居島

歴史

高浜港の西約2キロメートル、フェリーで約10分のところにあります。伊予小富士をはじめ大小の山の連なりと、入り組んだ海岸線が、高台からの眺めをすばらしいものにしています。

地名の由来

島内には歴史ある神社・仏閣が数多く、巡って歩く楽しみがあり、なかでも4月の島四国めぐりには多くの人が訪れ、島内の八十八ヶ所の札所を巡ります。

おすすめポイント

美しい海水浴場と高級みかんの産地として知られるほか、毎年4月には島遍路「島四国」、10月には県の無形民俗文化財に指定されている祭礼「船踊り」を開催。

住所・アクセス

〒791-8091 愛媛県松山市門田町

関連記事

  1. 恵那峡

  2. 風紋・砂簾

  3. 白兎海岸

  4. 長良川

  5. 千畳敷カール

  6. 六甲山