歴史
文久二年(1862年)この湾屋港(藩指定の砂糖積出港)に二度目の遠島処分を受け上陸追処分で沖永良部島に行く迄の二ヵ月半、岡前(謫居跡)に滞在した。
地名の由来
島妻愛カナや子供との別れの悲話や島民との心暖まる交流などの逸話、翁直筆の書・手紙、力石などが残るほか、謫居跡地には記念碑が立てられている。
おすすめポイント
鹿児島から屋久島、奄美大島を経由しての船旅であった。現在は徳之島空港の隣接地に記念碑が建つ。
住所・アクセス
〒891-7605 鹿児島県大島郡天城町浅間29−4