歴史
雄島は坂井市三国町安島にある岩石島です。1,200万年前に噴出した輝石安山岩でできていて、標高は27m、周囲は2kmという、越前海岸で一番大きな島。越前加賀海岸国定公園にも含まれています。
地名の由来
雄島は越前海岸に浮かぶ島の中では一番大きな島で、標高は27メートル・島の周囲は2km・面積は10.2ヘクタールです。海岸に迫る陸地の突出部は激しい波の浸食によって切り立った崖の海食崖(かいしょくがい)となります。
おすすめポイント
色鮮やかな朱塗りの雄島橋を渡っていくこの雄島は神の島とも呼ばれている。
住所・アクセス
〒913-0064 福井県坂井市三国町安島